人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八角の台湾旅行記

bajiaoyue.exblog.jp
ブログトップ
2012年 11月 12日

菊の季節

菊の季節_a0129636_2219516.jpg


あちこちで菊が咲き始めた。

色も、香りも、凛とした風情も好き。

雨上がりのひんやりとした朝に、
しずくを一杯溜め込んで、静かに咲いている。

菊の季節_a0129636_2225075.jpg


# by bajiao1313 | 2012-11-12 22:29 | 日常のこと | Comments(0)
2012年 11月 11日

伊勢原、大山へハイキングに行く

伊勢原、大山へハイキングに行く_a0129636_8285499.jpg


早朝起き、始発電車に乗って代々木上原で下車し、
電車を乗り継いで2時間半、伊勢原に到着した。


友人と二人で久しぶりの山歩き。
すばらしい天気に恵まれて、心が躍る。

男坂から歩き始める。
急な石の階段が続く。
山伏の修験場だったことをうかがわせる、厳しい道。
一気に心拍数が上がった。

伊勢原、大山へハイキングに行く_a0129636_8194278.jpg


雲ひとつない最高の天気だ。
富士見平からは真っ白の富士山が見えた。
姿の美しさに思わず手を合わせた。
喜びが湧いてきた。

伊勢原、大山へハイキングに行く_a0129636_8222952.jpg


楽しい山歩きだったが、友人は靴が小さくて爪が痛みだした。
わたしも右のくるぶしに一ヶ所、こすれるような痛みがでてきた。
最後はがんばって下りの道を歩きとおした。

伊勢原、大山へハイキングに行く_a0129636_8231622.jpg


客で賑わう神社まで無事戻ってこられた。
足をいたわり、最後はケーブルカーで降りることにした。

伊勢原、大山へハイキングに行く_a0129636_8304092.jpg


# by bajiao1313 | 2012-11-11 08:34 | 国内旅行 | Comments(4)
2012年 11月 08日

中之条「つむじ」でのフラメンコライブを楽しむ

中之条「つむじ」でのフラメンコライブを楽しむ_a0129636_6481942.jpg


高原からの帰り道に中之条はある。
運転の疲れを癒そうと、中之条のつむじに寄ってみることにした。
ここは9月に訪れ、大変気に入った場所だ。
中之条「つむじ」でのフラメンコライブを楽しむ_a0129636_741023.jpg


螺旋形の建物のぐるりには店があり、
雑貨や小物、みやげ物、アートの作品が並んでいる。
喫茶コーナーではゆっくりくつろげる。
丁寧に入れるコーヒーがおいしい。

休んでいると真ん中にある多目的ホールからギターの音色が聞こえてきた。
リハーサルをしているらしい。


中之条「つむじ」でのフラメンコライブを楽しむ_a0129636_754581.jpg


妹がつと席を立って、確かめにいった。

Don Almas ドンアルマス。
(フラメンコギターデュオとパーカッションの3人組)


本番まで1時間あったが、待って聞いていくことにした。

迫力のあるフラメンコの演奏は時に激しく時に優しく、
心に沁み込み、体中の血を沸きあがらせた。
すばらしい時間だった。
中之条「つむじ」でのフラメンコライブを楽しむ_a0129636_650467.jpg


かっこいい若者たちに、元気をもらった。
中之条「つむじ」でのフラメンコライブを楽しむ_a0129636_772856.jpg


# by bajiao1313 | 2012-11-08 07:08 | 国内旅行 | Comments(2)
2012年 11月 07日

瑠璃色の宝石

瑠璃色の宝石_a0129636_20344564.jpg



茶系統の色が好き。
冬の陽だまりの乾いた土の色は黄土色、
枯れ草の薄茶、どんぐりのこげ茶、
すすきの金茶、きのこの暖かい土色、
枯葉は多彩、ココア色、ミルクティ色、カフェオレ色、きりがない…
瑠璃色の宝石_a0129636_20542415.jpg





そしてなぜかしら、からからに乾いた花や草に惹かれる。
瑠璃色の宝石_a0129636_20555740.jpg



冬枯れの草原は、なんともいえないほど居心地がいい。
そんな中で唯一の鮮やかな色に出くわした。

竜胆(りんどう)の瑞々しい花は、
瑠璃色の宝石のようだ。

瑠璃色の宝石_a0129636_20445225.jpg


# by bajiao1313 | 2012-11-07 20:57 | 国内旅行 | Comments(4)
2012年 11月 07日

輝きと影の道

輝きと影の道_a0129636_6144160.jpg


高原地帯の木々は、
冷たく澄み切った空気の中で、
色づき散って、地面に降り積もっていた。

輝きと影の道_a0129636_6163121.jpg


人生と重ねあわせれば黄昏時、
最後の華やかな饗宴。

輝きと影の道_a0129636_6221213.jpg


輝きと影の道_a0129636_623588.jpg

光がさすと葉は一瞬燃えるように輝き、
日が翳ると、暗く見えた。


輝きと影の道_a0129636_6262296.jpg


野鳥の声が鋭く聞こえた。

輝きと影の道_a0129636_6211963.jpg


# by bajiao1313 | 2012-11-07 06:28 | 国内旅行 | Comments(0)